2019-05-19
ケンミンSHOWでも紹介 山形県民オススメのサバ缶そうめんが美味しい
こんばんは、peggです。
先日ご紹介したサバ缶料理。
「新説!所JAPAN」でも紹介されたサバ缶でキャンプ料理をしよう!
新たなオススメを発見したのでご紹介します!
冷たい麺に温かいつゆ サバ缶そうめんが美味しい♡
サバ缶そうめんって?
秘密のケンミンSHOWでも過去に紹介された山形県民おすすめのそうめんレシピ。
地元の方は通常のめんつゆにサバ缶とねぎやショウガなどの薬味をいれるそうです。
サバ缶は水煮だったり、味噌煮だったりお好みで。
場合によっては納豆をいれると紹介されていました。(郷土料理のひっぱりうどん風)
おすすめ!サバ缶そうめんレシピ
我が家が試して美味しかったレシピを紹介しますね♪
《材料》
2倍濃縮タイプのめんつゆ 100cc
水 100cc
サバ水煮缶 1缶
味噌 大さじ1
大葉、ショウガ、ねぎ、みょうがなど薬味 お好みで
《作り方》
- 小鍋にめんつゆ、水、サバ缶を入れ温める
- 味噌を溶く
- お好みで薬味を入れいただく
な、なんて簡単!
冷たいつゆがいい、という方は温めることすら不要です。
ポイントはサバ缶は水切りせずまるごと使うこと。
栄養も美味しさも詰まった部分なので余すことなくいただきましょう。
味噌煮を使う場合は材料から味噌を省いてくださいね。
そうめんって手軽でいいんですが、栄養が偏りがち。
食欲はないけど栄養もきちんと取りたい夏に嬉しいレシピです。
お試しあれ!
関連記事
関連記事
コメントを残す